駐輪場所が泥沼、その対策

 CBRの止めている場所はマンションの駐輪場ではなく、倉庫やガス設備の収納小屋などの脇、土の部分です。駐輪場は一杯で、また、子供も居るので、万が一倒れて怪我をされるといやなので、目立たない場所に止めてます。

 そこは建物の北側で日当たりが悪く(バイクには良いですが)、雨が降ると暫らく泥濘(ぬかるみ)となり大変です。それに、最近はCBRのタイヤの轍や自分が歩く部分などバイクを止めている周辺が下がってきて水溜りになります。深い時は水深3〜4センチ、まるで貯水池状態になります。せっかくのNewタイヤが水没、泥んこ、靴もドロドロ、なんだかイヤなので対策をしようと思いました。

 そこで、4月3日(土)の夕方、辺りの土をCBRの下に入れました。が、タイヤが乗ると土がへこんでグチャグチャで元の木阿弥、いや、さらに悪化しました。
翌日4日(日)の雨でまた水没。その上、後から入れた土が泥になり、最悪の状態です。とりあえず、排水を良くするように、水の逃げ道を作りましたが、焼け石に水。

 5日(月)朝の通勤は、泥沼からのCBR救出劇で始まりました。
 土の上に敷こうかと思い人工芝を買ってありましたが、なんだか、それじゃ効果が無さそうです。そこで、会社帰りに100円ショップで押し入れ用のプラスチックのスノコを購入しました。とりあえず下が乾いてないので、スノコだけを敷いて見ました。良い感じです。この上に人工芝を重ねれば、タイヤも靴も汚れないで行けそうです。



 数日晴れが続き地面が乾いたら、「周辺の土を寄せ少し高台にして、スノコを敷き直し、その上に人工芝を敷こう」と思います。それで駄目なら、最後の手段としてコンパネでも買ってきて敷くしかないですね。