まぐれ日記
  2004年02月01日(日)

ECCジュニア 英語で面接だ!

 2004年2月1日(日曜日)に娘の通っているECCジュニアの面接試験がありました。市民会館の会議室を借りて、外国の人による面接試験を受けました。

 前日の晩にECCのビデオを見て気合を入れてました。面接の直前は緊張していた様なので、「いつものECCと同じだよ。先生が違うだけだから、いつもと同じにやりな」といったら少し緊張がやわらいだ様です。

 面接試験の直後に、娘に「出来た?」と聞いたら、「わからない」と言ってました。こりゃ、全然ダメかと心配して、少し落ち着いてから、さりげなく、かつ、良く話を聞くと、自分の名前、動物名と挨拶は出来たそうです。色については白(ホワイト)の発音が聞き取れなかった様です。

 面接官は、アジア系カナダ人、デンマーク人、オーストラリア人でした。オーストラリア人は訛ってて、面接前の自己紹介も聞きにくかったです。後の二人はわかりやすい。面接官がオーストラリア人だとハズレって事かな。
うちの娘はデンマークの人だったと言ってました。デンマークと言うのは覚えてないが、自己紹介のときに「コンピュータゲームが好きと言ってた人」だと言っていたので間違いないです。

しかし、5歳で外国人と話するなんて、自分が子供の頃は考えられなかったです。
うーん、時代が違う