気まぐれ日記
  2007年12月13日(木)

液晶テレビは良いぞ!

 我が家に液晶テレビがやって来て、2ヶ月が経過しました。その購入記です。

これまで13年前の21型ブラウン管テレビで頑張っていました。地デジ対応なんて当然無し、リモコンも壊れ詳細設定が出来ないなど、息絶え絶えの状態でした。ついでに、古いビデオデッキも調子が悪く、また、今のビデオデッキは子供が予約するには操作が難しく出来ないと言う問題もありました。

それで、テレビを更新しようと言う事で色々と調べました。

設置場所の関係でサイズは32インチ、どうせ録画は「見て、消して」なんで内臓のHDDレコーダで十分。
「液晶32インチ、HDDレコーダ内臓」と言うことにしました。

ネットで調べて、日立か東芝を候補に量販店で画質と操作性チェック、価格交渉をしました。

ほとんどのお店の人が、以下のように説明してました。

  「液晶なら亀山モデルが良いですよ!」
  「でも、HDD内臓を考えてます」
  「それなら、日立が国産IPSαで高画質、倍速液晶の新製品で、すごく良いです。」
  「東芝もIPSパネルですよね」
  「日立は国産のαパネルです、画質や視野角が全然違います!」

強烈に高額の日立を勧めてきます。

日立を色々といじってみた結果、画質はお店の派手なデモ設定から、通常モードにするとそんな良くないと感じました。

一方の東芝はモデル末期(と言っても、07年4月発売の機種、半年前の製品なんですが...)、価格的にお買い得。画質も、少し肌色が冷たく感じましたが、設定変更で良い色になりました。また、LGフィリップス製のIPSパネルを使っていると思うのですが、視野角も特に問題は感じないし、落ち着いた色合いで、ハイライトも暗部も自然な感じで良いと思いました。(実際は、価格のせいで思い込んでいただけかも..笑)

それで、東芝のREGZA 32H3000に決定。

何件か回り、他の店では予算(心の中で14万円以下と考えていた)で買えるお店がありませんでした。

その中の最安値店でサイド色々とチェック、品定めも終わり価格交渉。

14万5千円から13万8千円、13万5千円(5年保障込み)まで下がりました。で、最後にひと押し。

  「古いテレビの引き取り(リサイクル料)のサービスは出来ますか?」
  「それは出来ません!色々とあって...」
  「ネットの最安値(Amazonで12万5千円、ポイント6千円)とは言わないけど、13万円は駄目?」
  「(端末を叩きながら)ネットと同じは無理なんですが、、、、
     13万円+リサイクル費用、配送設置サービスでどうでしょうか?
  「ハイ、13万円でお願いします。」

と言う事で購入しました。購入は10月8日(月)、配送センターに在庫有りで、10月10日(水)には配送、設置してもらいました。

今のマンションは共同アンテナで地デジも入っています。従って、アンテナなどの追加費用も無く、納得の価格でキレイな地デジを楽しんでいます

 

また、番組表からの録画予約など、娘でも簡単に設定できて、お父さんは楽、快適そのものです。

ちなみに、嫁は録画を出来ません!さらに、HDDレコーダの意味がわからず、テープが無いのに何でビデオが取れるか、いまだに悩んでます.....。

もう、アナログには戻れません!