気まぐれ日記
  2008年04月29日(火)

防災センターは凄いぞ!

今日は娘のリクエストで防災センターでの体験学習に行って来ました。

と言っても、娘が体験したいのは、風速30mの暴風雨体験です。これを体験したいが為に、防災センターのツアーに参加すると言う事です。


ツアーは、下記の順で約60分間でした。

<災害の恐ろしさに関する映画>
 これは娘も怖い画像を我慢して、黙って見入っていました。阪神淡路大震災の映像は、何回見ても凄いですね、始めて見る娘にも感じる物はあったようです。
    
<災害 地震発生時の行動訓練(ビデオを見ながらクイズ形式)>
 地震発生時にどうするか。例えば、火を消す事と机の下に隠れる事 どっちが先か?
娘は火を消すとしましたが、これは隠れて自分の安全を確保する事が先です。だって、火を消しに行く間に被害にあったら、火を消せないもんね!

<消火器の実体験(消化剤粉末の変わりに水が入ったのも)>
 この練習で、我が家の女性2名(嫁と娘)は消火器の使い方が判らないという事が判明しました。これはこれで、災害前に判って良い事だと思います。自分は、小学校の頃に一度、会社で一度、消火訓練に参加した事が有り問題無し。


<煙に巻かれたビル内の移動練習>
 これは、娘は喘息系なのでキャンセルし、自分だけが参加しました。しかし、煙で誘導灯や非常口サインは見えないし、本当に煙に巻かれて脱出できない事がわかりました。やっぱり、落着いて、低い姿勢で、冷静に行動しないと駄目ですね。実感!

<地震体験(震度5、震度7)>
 これは娘は学校で体験したとの事で、震度5は余裕でした。が、阪神淡路大震災の震度7は凄かったです。特に嫁さんは訓練なのにパニックしてました。関東大震災がきたら、家はヤバイです、嫁さんが...。


<暴風体験 暴風雨版>
風速30mの暴風体験。雨付の暴風雨は限定4名で、今回は娘と自分のみ...物好きチャレンジャー
嫁さんは風のみでダウン寸前、逆境に弱いです。さて、暴風雨バージョンですが、小学4年生の娘には、かなりきつかった様です。風で飛ばされそうで、後ろを支えてあげました。私は、バイクで雨の高速を走るような物なので、普段と特に変わる事無く、問題無し。但し、カッパのファスナーから水が染みてTシャツが濡れて来て参りました。(これなら、ボロでもバイク用のカッパ持参が良いなー)


<110番、119番通報体験>
 これって、小学生の娘には良い練習となった様です。何事も経験が無いと上手く出来ませんから。

<一次救命処置(心肺蘇生法とAED)の講習>
 この講習は大人のみです。
自分は、小学校の5か6年生の時に水泳関係で教えてもらい、また、母親が子供会などの役員をしていたので、母と一緒に講習会に行ったりして、ある程度は知ってました。少し、以前と変わってましたが、まあ、対応できると思います。一方、嫁さんはまったくの素人で、良い勉強になったと思います。
人工呼吸や心臓マッサージは普通に知られていますが、その「具体的なやり方」「気道確保」などは知らない人が多いでしょうね。まあ、知ってても、それが「有事に上手く活かせるか」と言う事も問題ですよね。



とにかく、「災害時や緊急時はどれだけ落ち着いて対応できるか」が生死の分かれ目なんだと思います。その意味では、わが娘も最初の動機は遊び半分でしたが、真剣にツアーに参加してくれて少しだけですが経験をしてくれて良かったです。