気まぐれ日記
  2008年11月23日(日)

ジグソーパズルは心理学だぞ!

 今年の正月、娘は暇だったので、冬休みにやる為に買ってあった1000ピースのジグソーパズルを親子で一気に完成させました。これまで、300ピース、500ピースとステップアップしながら、今回は1000ピースです。

娘と二人で真剣にパズルに没頭。同じ色使いで似た絵柄が2箇所にあったり、かなりの兵でしたが、娘は4年生になり、十分戦力となり、予想より早めに完成しました。

ジグソーパズルをやりながら自分や娘の行動を観察すると、そのやり方、精神状態など、色々と面白いです。(自分を客観的に観察するって事も面白いです)

  (1)絵を良く覚えて、つながりを重視して進める
  (2)直感的にピースを選んでチャレンジする


頭を使うか、感覚で勝負するか、その時の出来ばえなど、色んな事を考えました。

頭を使っているとピースが入る(合う)スピードが落ちてきます。そんな時に、深呼吸して直感に頼ってやると、悩んでいた箇所が嘘の様にはスルスルと進んだりします。
逆に、直感勝負で上手く行かない、行き詰まった時に、落ち着いて理論的に考えるスムーズに進んだりします。

どちらの場合も、同じ事を続けていると「自分では気が付かない間に集中力、思考力、感性が落ちている」と思います。この辺は、ジグソーパズルだけでなく、自分の経験で言えば、長時間の車(バイク)の運転、難しい修理・調整時をはじめ、色んな所に当てはまる事だと思います。

娘の場合は、学校以外の難しい勉強をしている所を観察していても、「わからない!」と言い出すと絶対出来ません。ヒントを出しても聞く耳を持たない。で、何かリフレッシュして再トライをすると一気に出来たりします。

ジグソーパズルに没頭しながら、そんな事を考えていました。

 ちなみに、写真左下は「ミッキーのパーティー300ピース」、「スティッチの昼寝500ピース」、「スティッチの花火1000ピース」です。写真右下は「1000ピースの箱」と「娘が昨日購入した500ピース(未実施)の箱」です。


正月は何処にも行けなかったので、4日に近所の大型ショッピングセンターに行きました。そこで娘は500ピースのジグソーパズルを購入。今度は、それを1人でやるそうです。さて、最後まで出来るのか?どうなる事やら楽しみです。