気まぐれ日記
 2012年01月16日


キッチンにTVだぞ!

 食事の場所を和室から、台所のダイニングテーブルにしようと言う事で、そこに置く小型のテレビを買う事になりました。

我が家のテレビに求められる条件として、簡単に録画ができ、簡単に見られること。今使っている東芝RECZAと同じであればベストになります。(嫁さんが、かなりの旧人類で、デジタルは駄目です)
で、19〜22インチで、録画用HDD搭載(または、つけられる)ダブルチューナーで裏番組録画という条件で探すと、ソニー東芝手ごろな機種があるようです。

こうなると、東芝に決まりです。REGZA 22RE2と言う機種を量販店で実物を見たところ、けっこうシャープな映像です。お店で、デモ状態から画面設定を完全に標準にしても良い感じです。

さて、購入した頃(昨年11月頃)はネットで最安値で30000円程度量販店では43000円程度を値切って38000円+3年保証、でした。できれば長期保証が欲しいので色々とネットやお店を見てみました。

結局、エディオンのネットで33800円+5年保証がありました。
よく利用するケーズで交渉するも、さすがにそこまではいけないとのことでエディオンのネットで購入

 

あとは取り付けるHDDですが、タイの水害の影響か以前と比べて1.5〜2倍の価格になっているように感じました。アマゾンで探していると、バッファローの500GB+TVマウント付きが、旧品番(在庫少)で7100円でありました。
この製品も、メーカーは多分同じものを新品番にして実売10000円弱で売ってるようです。調達原価があがり、製品も値上げしないとやっていけないのでしょう。

  

さて、キッチンにはアンテナ線は来ていません。したがって和室のREGZAに使っている端子から分配器で分岐させてキッチンまで引き回します。目立たない様に襖の枠の上などを引き回しました。また、キッチンには無線LANの親機(ルーター)があるので、LAN配線も準備しました。
テレビを設置しアンテナとLAN配線をつなぎ初期設定、HDDをUSBポートにつ行けて完了です。すごく簡単

LANがあると、これで録画した番組をLANディスクに移動して、他の対応機器(残念ながら古いREGZA32H3000は駄目)からも見られるようですね。今度、HDDの価格が安価な状態に戻ってきたらやってみようと思います。

設置後に気がつきましたが、スピーカーが非常にショボイ。衰え始めた私の耳では、音を大きくしないと聞き取り難い。これは大誤算、大失敗でした。

外部スピーカーを考えないといけませんが、それでは小さい安価なテレビの意味が、、、。