ASUS UL20FTのパワーアップ
10年09月19日

 先日購入したノートPC、UL20FTのOSはwindows7の64bit版です。で、購入状態では実装メモリーが2GBのSoDIMM DDR-3が1枚、メモリースロットは空きが1箇所ある。これは、「もう1枚追加しろ!」と言う メーカーの無言のアドバイスであろう??と理解しました。

PCの裏の蓋をはずすと、一発でメモリースロットが出てきました。えらく簡単です。
スペックではDDR3 PC8500とか言うスピードらしいのですが、実装されているのは2GB DDR3 PC1333と言う早いメモリーが入ってました。ASintと言うメーカーで実証チップはエルピーダでした、エルピーダのメモリーを始めて見ました。
  

先日のPC購入の際のツクモポイントを利用し、同じ種類の2GB DDR3 PC1333のメモリーをポチリ4,480円。ついでにリカバリーメディア作成用のUSB接続のDVDドライブも購入3,280円ツクモ週末特価、通常は3,980円)、更に、無線式のマウス1,480円も、、、、、やってしまった、ツクモ週末特価 with カード払い魔の手に落ちました。

寝酒 with つくも週末特価 は危険

さて、購入したのはバルクメモリーですがサムソンチップ、本体の空きスロットに刺して蓋を閉める
  

電源ONで起動、難なく4GBを認識して問題なし。
  

効果は、、、、、大きな変化はなかった、、、、写真を沢山開いたり、ネットしながら何か別のアプリを使った時など、若干シャープに動く様な気がする。

あとは、勢いでポチッと購入した外付けのUSB接続DVDドライブを繋いでリカバリーメディアの作成。このPCさすがに安いだけあってリカバリーメディアは付属しないのですね。

購入したのはLITEONドライブです。
  

まずはAsusのリカバリーメディア作成用のソフトを起動。LITEONのUSBのDVDドライブすんなりと認識
DVDメディアが5枚必要!と言っている。

作成開始、、、、なかなか進まない。DVDを焼く前にイメージを作ってるみたいですが、イメージ作成に1時間以上掛かった様です。そう言えば、Turbo33をONしてなかった、、、、クロックアップしておけば、もっと早かったかも。

イメージ作成後、実書き込み時にはメディアが3枚必要と表示、実際に焼き始めたら普通のスピードでメディア作成完了

これで適当に設定をいじったり、便利そうなフリーソフトなどをインストールしたり、安心して遊べると思います。

1480円のLogicoolの無線マウスも特に問題なし、レシーバーが小さく良いです。但し、ホイールの回転する感覚はガサツでクリック感は無く、かといって、スムーズ感もありません。
まあ、この価格でそこを追求しちゃいけない
細かいことを気にしなければ、実用面には十分以上、実用に耐えるコストパフォーマンスが良いマウスと思います。
但し、マウスを使う機会は少ないですね。電車の移動中や車の中ではタッチパッドですから。

とにかく、リカバリーができて安心、メモリー増設とマウスも購入、これで随分と使いやすくなりました。