PCのOSを更新
12年12月01日
さて、組み替えたPCで
WinXPの年式の古さ(限界)を知り、Windows7 or Windows8にしないといけない。
Win7が良いと思うのですが、、、
Win8がキャンペーンで超安い。
従って、
Windows8 Proです。
ついでに、
クリーンインストール用にドライブも調達。SSDが欲しいが高いので
普通のHDDを購入。
サクッとインストールでOK、超簡単で安定してます。
ついでに
MedeliaCenterも無料って事で入れてみる。
ダウンロードしてみるが、なんか変。
面倒で電源落として、再度、ダウンロードしようとすると無料のパスが無効になる。
悩んでいると、突然、再起動して
メディアセンターバージョンになった。
すごい、何度も強制終了しても、しっかりと
アップデートインストールされていた。
これで、
数年間はOKです。

