レインウエアの更新だぞ!(その2)
安物のレインスーツ、もう
駄目になりました。1年しか持ちませんでした。
やはり、
安物買いの銭失い! こればかりは
懲りない奴です、自分。
買った時は良い感じと思ったズボン、
股部分のシームテープが剥がれ、強めの雨だと
お漏らし状態です。これ、
かなりヤバイです、
見た目が!
同時に、上着も生地が薄く、なんとなく
雨が進入してくるような感じがし始めていました。
とりあえずズボンは、
100円ショップのレインズボン(薄いビニール製)を買い、バイク用の
レインパンツの下に履き、
一時しのぎ状態でした。
そんな状態なので、会社帰りにDS 2輪館などでレインスーツを見ましたが、
安い物で8千円〜、それなりに
しっかりした物は1万円2千円以上と言う感じです。
いつもの様に、
貧乏親父は
ネットで安物探しをしました。が、レインスーツの安くて良さそうな物はあまり見つかりません。
色々と調べて、
安物と言うと、いつもの様に
「ラフロ」か
「コミネ」となります。
コミネのレインスーツ5、800円、ある程度の品質であれば一番安いと言う結論に。が、DS2輪館には置いていない、、、大丈夫だろうか?
秋の台風、長雨シーズンであり、ゆっくり待てないので
通販で購入。
今回は
「はとや」で購入してみました。何とか記念と言う
セール中で21%OFF、但し、
送料と代引き手数料が高めで、
すべて入れると5,770円、
定価で購入と同じ事でした。
さて、商品受け取り、、、、
紙ふくろ梱包です。それも、
入り口の部分から中が見える。中は、
そのまま商品が入っている。この送料で、ちょっと
良い感じではありません。
これまで、バイク系では
ウェビック、
GT商会、
レッドサン、
アマゾン、色々と通販を使いましたが、何処も
商品のパッケージをビニール袋やパックで密封し、それを
緩衝材(新聞紙など)と共に箱に入れて梱包しています。簡易梱包、紙ふくろでも良いんですが、もう少し気を使うと良いと思います。
さて、実際の
コミネのレインスーツ、
宣伝文句に合致したつくりです。但し、宣伝文句の
「防水」って、
防水じゃないレインウエアって、、、
欲しくない!
ばたつき防止のベルクロによる絞り、エンジンの熱対、策お尻に縫い目のないレインパンツ、
背中のエア抜き、
反射ストライプ、
更に
水が入らないような入り口形状のポケット、
良く考えて作ってあります。
フードもついてます!って、これは要らない、無くせば100円くらい値引きできないか?
内側はズボンは太ももの中間までメッシュ、
上着は内側全面メッシュです。部屋で着手見た感じもベタ付かないで良い感じです。
生地も、縫い目のシームテープも、
前の安い物に比べて
しっかりしてます。ちょっとゴワ付く間もありますが、耐久性は良さそうです。
この価格で......確かに納得。しっかりしている分、
収納した時の大きさは大きめ。
冬の重ね着を考えて
サイズをXLにしましたが、
173cm74kgの軽メタボ体型の自分には、
ちょっと大きかったかな、、、。腕のベルクロの絞りの範囲がも少ししぼれると良いんですが。
さあ、これで雨の中を走るのが楽しみです、、、、、
って、楽しくないです。でも、
ちょっと使ってみたい気がします。いつ、大雨が雨降るかなー???なんて考えてしまいます。
とりあえず、今までの様な
雨への不安はなくなりました。
