メンテ49 Fブレーキ キャリパー交換

48,990km(2004年06月01日)

 最近(2,3週間前から)、フロントブレーキから異音が出る時がありました。少し走ってブレーキ周りが暖まってくると、極低速時に「ゴゴゴッ−」とパッドやキャリパーが遊んでいるような感じの音です。ブレーキを握ると消えます。
特に、この1週間くらいはほぼ毎日、異音が出てました。気になってよく見ると、心なしか右キャリパーの戻りが悪いような感じもします。そう言う疑いの目で見始めると、走行後には右のローターの方が温度も高いような気がします。

 そこで、先週末(5月29,30日)の空いた時間に、以前ヤフオクで購入、OHしてあるMC17用キャリパーに交換してみました。

 まず交換前に、中古のOH済みキャリパーの動作確認をしました。同時に購入したレバー側(マスター側)を使ってブレーキフルードを入れてピストンをフルストローク動作させて、「ちゃんと圧がかかるか」「漏れが無いか」「戻りの具合」確認、OK
 次に車体からキャリパーを外します。動きの悪い右側はピストンとパッド裏側の台金が錆びてました。また、左右共にパッドのハンガーボルトにも少し腐食がありました。この辺りが原因で、引きずり気味で異音が出ていたのでしょうか?あとは、左右共にOH済みMC17用を取り付け、エア抜きをして完了。

 作業自体はMC17用の動作確認とキャリパー交換、エア抜きで1.5時間位でした。バイクをいじってる近くで娘が遊んでおり、飽きない様に少し遊びながらの作業だったので時間が掛かりました。
交換後、キャリパーの色が黒色(MC14)から金色(MC17用)になったので、外観上カッコ良いのではないかと期待しましたが、大して変化ないです。(笑)



 作業完了後、少し乗ってみると初期の制動力が甘いように感じます。100km/hから、指三本で強く握るとタイヤがロックするまで効かせる事は出来ますが、全体に制動力不足今までよりブレーキレバーを握る力が必要に感じます。テスト時にかなり高温まで使いましたが、フェードする事は無かったのですが、もう少し効くと良いなーと思いました。

交換前後の違いは

 交換前:MC14キャリパー+RKパッド?(全体が金色でRK刻印あり)
 交換護:MC17キャリパー+純正パッド?(水色でNISSINの刻印あり)

なので、パッドの違いでしょうか?

 パッドだけ戻そうかと思ったのですが、時間が取れませんでした。とりあえず、再度のエア抜きなどをやってみましたが、効きが甘いのは変わらない様です。
当HPの掲示板でパッドに関するご意見を頂きましたが、純正をつけている人が少ない様で、純正はあまり良くないのかなーなんて考えてます。

 交換後のテスト走行、月曜日の通勤に使用した結果、フロントから出ていた、極低速時の「ゴゴゴッ−」と言う異音は見事に消えました。このまま少し通勤に使って様子を見ます。その上でしっくり来なければRKのパッドを清掃して付けてみようと思います。

キャリパー、フルード共に在庫品 費用0円