メンテ64 キャブ清掃、アクセルワイヤー交換、他
52,730km(2006年10月09日)

午後3時半くらいから時間が取れたので、ちょっとメンテをしようと思いました。(ちょっと言いながら、結局は色々と手を出し、大変な事に.......)

(1)バッテリーと充電にチェック

まずはシートを外しました。そこには、2004年5月に取り付けた格安バッテリー(鉛蓄電池?)が有りました。あれから2年5ヶ月が経過してます。最近は、こんなバッテリーが入っている事も忘れるくらいに(本当に忘れてました!)問題が無いです。
そこで、電圧を見てみました。下の写真のように、キーON(エンジン停止)13.0V、セル回転時11.3V、エンジン2500rpm時14.7Vとなっていました。特に劣化も酷くない様です。
  


(2)タンク、コック、燃料パイプ、エアクリ

タンクを外す....と燃料ホースに少しヒビが入っている。さらに、負圧コックが機能していない!単なる普通のコックとなっていて、オンだとエンジンが停止していても「ダーッ」と燃料が出てくる。

ホースは在庫がどこかに有った筈なので後で交換します。コックはしょうがないと諦めようと思います(フロートバルブが有るんだから、走行中は何とかなるでしょう!笑)
同時に、燃料ラインの間に入れている燃料フィルターもチェック。そんなに汚れていない様なので、タンク内部の錆は大きく進行している事は無い!としておきましょう。(楽観的な私です、笑)
エアクリも外してチェック、少し汚れていますが、まだまだ使えそうでOK。


(3)キャブ関係

 エアクリボックスを外して、キャブに到達。勢いに乗ってキャブを外しました。時間が無いので、フロート側を外して、メインジェットやスロージェットのみ清掃しました。内部は、予想よりも綺麗で少し拍子抜け。
が、ここで問題が発生!1番キャブのパイロットスクリューが回りません。前後に1/4回転程度動くだけで、それ以上はまったく動かず、無理に回そうとしたら、頭を潰しちゃいました。(トホホホ...)
とりあえず、時間の関係から、軽い清掃で終わりとします。(パイロットスクリューの事は無かった事にして....ここでも楽観的、お気楽志向で、、、これで本当に良いのか?ヤバイだろ!)


(4)アクセルワイヤー

問題は、これだけじゃありませんでした。アクセル開側のワイヤーが、キャブのところで切れそうになってました。これは本当に予想外、想定外の事件です。だって、交換してから12000キロしか走ってないんだよ!(ちなみに、メンテ1がアクセルワイヤー交換です!)
これで高速をガンガン走っていたなんて、走行中に開側が切れたら路側帯で途方にくれる所でした。
とりあえず、中古品の在庫(多分、MC17用)で何とか使えそうな物が有ったので交換しました。まだ、新品純正部品は出るのでしょうか?こんど、バイク屋さんに聞いて見ます。(これについては、いくら私でも、走れなくなっちゃうので、楽観視は出来ません!)

中古のワイヤに交換をしましたが、これが意外と時間が掛かり、夕方となってしまいました。夕方というよりも夜ですね。どんどん暗くなっていきます。

ワイヤー交換アクセルグリップのグリスアップも実施し、その後、キャブを組んで乗せる頃には真っ暗闇、懐中電灯で照らしながらの作業となりました。(ちゃんと付いてるか、凄く不安です。でも、きっと、何とかなるでしょう!)
写真は切れかかっていたアクセルワイヤー(昼間の写真)、暗い中で無理やり組み込んだキャブ(夜です、フラッシュ撮影)です。


一応、エンジンの始動を確認しました。ついでに、組みあがった状態で、キャブのエアー吸い込み口にキャブクリーナーを入れてエンジンを掛けました。

これ以上は続行不可能と判断し、工具や部品などを倉庫に放り込み、中途半端な状態で作業を強制終了しました(日没コールド負けです)



今回は、準備もせずに。時間も無いのに欲張り、バタバタの作業となってしまいました。とりあえず、エンジンの始動確認まではしました。しかしながら、アクセルを煽った感じでは、エンジンの低回転のもたつき直っていないようです。(もっと、しっかりやらないといけませんね、反省中です。)

もう一度、仕切り直しだ。